『コード:ドラゴンブラッド』は、2020年にリリースされたスマートフォン向けMMORPGであり、広大なオープンワールドと美麗なグラフィックス、そして多彩なコンテンツで多くのプレイヤーから支持を集めています。本作は、中国の人気作家・江南氏の小説『龍族』を原作としており、深みのあるストーリーと独自の世界観が特徴です。
ダウンロードはこちらから↓

「コード:ドラゴンブラッド」ってどんなゲームなの?
「コード:ドラゴンブラッド」は、「人竜混血種」として竜族の力を使い冒険していく近未来MMORPGです。
本作の特徴は、美しい現代都市や中世ヨーロッパの建築物、そして大迫力のバトルが体感できるハイクオリティなグラフィック。
「絵が奇麗だよ」なんていうとそこしか褒めるところがないのかって言われそうですが、もちろんバトルや浮遊の爽快感もいいんです。でもこれDLしたら誰でもまずグラフィックを言いたくなります。
流石に初期容量6.2GBという莫大なモノを持っていくだけあるなってレベル。スマホではありえないクオリティが堪能できますよ。
各種イベントには豊富なムービーが盛り込まれており、メインストーリーは豪華声優陣のフルボイス仕様。
キャラクターの動きも良いので世界観という意味なら今年最高峰のMMORPGといっても過言ではありません。
4つのジョブと魅力的なキャラメイク
初期から選べる職業は「村雨」「鷹狩」「執行者」「共生」の4種類。
名前からどんな職業かピンとこないと思うので簡単に解説すると、
- 村雨:戦士系のタンク職
- 鷹狩:遠距離職。シューター(銃)
- 執行者:近・遠両立するテクニカル職
- 共生:サポート職。ヒーラー
といったような感じ。
キャラクリエイト枠は4つ存在し、Lv40からゲーム内通貨を利用することで自由転職できるのでビビっと来たのを適当に選んでOK!
性別に関しても全職業「男」「女」「少女」で選べるので自分好みのカスタマイズが可能です。
自分だけのオリジナルキャラクターを作成しよう!
「コード:ドラゴンブラッド」の最大の魅力は冒頭でもお話した通りキャラクターメイキングです!
「全体」「顔」「体」「メイク」の4つの大枠の中で、例えば顔なら「眉毛」「目」「鼻」「口」など各種パーツを調整可能。
目だけでも位置や大きさ角度、瞳の開閉などなどめっちゃくちゃ自由に調整できるんです。マジはんぱない。
もちろん目だけではなくその他パーツもかなり詳細に決めることができます。
男性が大好き(?)なお胸の話をするとサイズだけではなく「位置」「寄せ具合」なんかも自由に弄れます。
ま、正直お胸はどう設定しても違和感はないのですが、いろいろカスタマイズできる分変に弄るとネタキャラクターになってしまうパーツもあるのだけは注意。
でも間違いなく自分だけのオリキャラが作れますよ!
「キャラクターなんて適当でも良い」「つくりこむのは怠い」という人は、全体タブから作られたキャラクターをタップするだけで大枠は出来上がります。
あとはちょちょっと髪の色を変えたりしたらイカしたキャラの完成♪
ただ、部位によっては後から変更は有料なので注意してね。
▲ある程度はゲームプレイでも解放される
アバター方面(衣装)に関してはメインストーリーや各種イベントを進行することである程度は解放されます。4時間ほどプレイして5着って感じです。
アバターも細かいところまで染色できるので自分だけのオジリナルにもこだわれます。こちらも何個か無料で配布されていますよ。
迫力のある演出が楽しめるバトル
▲ヒーラーでも迫力の演出で楽しめる
「グラやアバターが良いのはわかった。でもバトルどうなんよ?」っていうあなた、ドラブラはバトルも良いんです!
大迫力の演出はもちろん、発動位置を変更できるスキルやカメラ演出の自由な設定、またジャンプや緊急回避コマンドも搭載されているのでアクション性も抜群!
もちろん面倒なことがないようクエスト・バトル共にオート機能もついています。オートといってもプレイヤー置いてきぼりのストーリーではないといったところも魅力的♪
▲ボスの範囲攻撃が広い…!
30レベルあたりから様々なコンテンツが解放され、現地でパーティを作ってダンジョンに挑むなどマルチ要素も存在。
マルチもポチっとしたらランダムマッチングに任せられるのでぼっち寄りの人でも楽しみやすいのが良いですね。もちろんサークル(ギルド要素)の仲間と挑むのも良いです!
序盤はごり押しでも倒せてしまいますが、アクション性は高いので終盤ボスはプレイヤースキルがかなり要求されるかも?
乗り物などの細かい演出が楽しめる
ゲーム本編にはそこまで影響しませんが、乗り物のバイクや滑空手段など細かい演出にもこだわられています。
バイクも近未来的なデザインでカッコイイ。改造や染色で自分だけのカスタマイズも可能…!
そして疾走では飛んで高速移動するだけではなく、忍者のように壁や建物をよじ登っていくこともできます。
これがめっちゃ気持ちいい。ついゲーム進行とは関係ないところにいきたくなってしまいます。
オープンフィールドで構成されたステージはめちゃくちゃ広いので、バトルそっちのけで飛ぶだけでも楽しいですよ。
壁をよじ登っていくとステージ上空にたどり着けるので最大高度で街並みを見渡してみるのも遊び方の一つと言えるでしょう。
「コード:ドラゴンブラッド」の評価まとめ

「ドラゴンブラッド」は、美しいグラフィック、自由度の高いキャラクターカスタマイズ、奥深いストーリー、多彩なゲームモード、豊富なコンテンツなど、MMORPGとして必要な要素を全て兼ね備えた、完成度の高いゲームです。
特に、以下のような人におすすめです。
- MMORPGが好き
- 美しいグラフィックのゲームが好き
- 自由度の高いゲームが好き
- 壮大なストーリーのゲームが好き
- アクションゲームが好き
ぜひ一度プレイして、「ドラゴンブラッド」の世界を体験してみてください!
